ホテレス求人ホーム>

求人を探す>

検索結果>

タカミヤホテルグループ・ホールディングス

タカミヤホテルグループ・ホールディングス

〒990-2301 山形県山形市蔵王温泉三度川1118-7

タカミヤホテルグループ・ホールディングス ロゴ

創業300年、山形の地域とともに成長する旅館・ホテルグループ

会社・施設概要

タカミヤホテルグループ・ホールディングス 画像

伝統を紡ぎ、常に新しい事へチャレンジする精神で、地域と共に発展し、人が育ち活躍できる会社を目指しています

タカミヤホテルグループは、蔵王の7施設ほか、山形県内の庄内地域や置賜地域を含めた全15ヶ所の施設で、個々のスタイルで多くのお客様にご利用いただいております。

2016年に創業300周年を迎えた老舗として、これからも未来に期待を込め、創造力を発揮できるアクティブな従業員とともに、蔵王を中心とした山形の観光地をこれまで以上に、世界的に認知・注目される観光地として育てて行きたいと思います。

これまで以上に、従業員の活発な議論を通じて、コミュニケーション能力を高め、常に新しい事にチャレンジする老舗であり続けたいと考えています。

  • ホームページ
  • Twitter
  • FaceBook
企業情報
会社名 タカミヤホテルグループ・ホールディングス
所在地 〒990-2301
山形県山形市蔵王温泉三度川1118-7
施設名称 <旅館・ホテル施設>
・深山荘 高見屋
・たかみや瑠璃倶楽リゾート
・名湯リゾート ルーセントタカミヤ
・タカミヤヴィレッジ ホテル樹林
・BED'n ONSEN HAMMOND
・名湯舎 創
・高見屋 最上川別邸 紅
・高見屋別邸 久遠
・タカミヤ湯の浜テラス 西洋茶寮
・櫻湯 山茱萸
・湯杜 匠味庵 山川
・別邸 山の季
・三木屋 参蒼来

<観光施設>
・蔵王高湯 わらべの里
・山形酒のミュージアム
施設所在地 <山形県山形市蔵王温泉>
・深山荘 高見屋
・たかみや瑠璃倶楽リゾート
・名湯リゾート ルーセントタカミヤ
・タカミヤヴィレッジ ホテル樹林
・名湯舎 創
・BED'n ONSEN HAMMOND
・蔵王高湯 わらべの里
・山形酒のミュージアム

<山形県最上郡戸沢村>
・高見屋 最上川別邸 紅

<山形県鶴岡市>
・高見屋別邸 久遠
・タカミヤ湯の浜テラス 西洋茶寮

<山形県南陽市>
・櫻湯 山茱萸

<山形県米沢市>
・湯杜 匠味庵 山川
・別邸 山の季

<山形県上山市>
・三木屋 参蒼来
設立 創業1716年12月(享保元年) ※会社設立 1954年7月
資本金 1,000万円
営業内容 山形県内に12のホテル・旅館と観光施設2店舗を運営しています。
会社沿革 享保元年12月(1716年) 最上高湯温泉に岡崎彌平治により「深山荘高見屋」創業
安政6年8月 (1859年) 九代目岡崎彌平治 庭訓(ていきん)を記す
昭和16年2月 (1941年) 三笠宮さま「深山荘高見屋」にご滞在
昭和16月2月 (1950年) 高松宮さま「深山荘高見屋」にご滞在
昭和26年  (1951年) 千本杉を伐採し、蔵王温泉スキー場をオープン
            皇太子殿下(今上天皇)「深山荘高見屋」にご滞在
昭和29年7月 (1954年) 法人化 株式会社高見屋旅館設立
昭和32年3月 (1957年) トニー・ザイラー、鰐淵晴子 映画「銀嶺の王者」ロケ
昭和39月7月 (1964年) タカミヤヴィレッジホテル樹林開業
昭和45年2月 (1970年) 雲海荘(現ホテルルーセントタカミヤ)を開業
昭和52年8月 (1977年) 深山荘高見屋リニューアル
昭和54年1月 (1979年) アジア初の蔵王インタースキー開催
            三笠宮寛仁さま「樹林」に延べ81日間滞在
昭和59年12月(1984年) タカミヤヴィレッジホテル樹林増築リニューアル
平成元年12月(1989年) ホテルルーセントタカミヤ増築リニューアル
平成10年12月(1998年) ホテルルーセントタカミヤ(セゾンコートオープン)
平成11年9月 (1999年) 童子平に「わらべの里」歴史と文化の美術館
平成13年11月(2001年) ホテルハモンドたかみやを開業
平成15年12月(2003年) 深山荘高見屋リニューアル(離庵山水)
平成18年8月 (2006年) たかみや瑠璃倶楽リゾート開業
            台湾のランディスホテル&リゾートと業務提携
            タカミヤ湯の浜テラス西洋茶寮開業
平成21年3月 (2009年) 韓国大明リゾートと蔵王温泉スキー場と供に業務提携
平成23年9月 (2011年) 庄内あつみ温泉 高見屋別邸 久遠 開業
平成24年4月 (2012年) 米沢市小野川温泉 湯杜 匠味庵 山川開業
平成25年4月 (2013年) 米沢市白布温泉 別邸 山の季を運営委託
平成26年10月(2014年) 戸沢村草薙温泉 高見屋 最上川別邸 紅開業
平成27年4月 (2015年) 南陽市赤湯温泉 櫻湯 山茱萸を運営委託
平成28年12月(2016年) 蔵王温泉 名湯舎 創を開業
平成30年  (2018年) 蔵王温泉 山形酒のミュージアム&湯けむり屋台つまみを開業
令和元年  (2019年) 福島県・中ノ沢温泉 磐梯名湯リゾート ボナリの森開業
令和2年  (2020年) かみのやま温泉 三木屋 参蒼來開業
従業員数 206
従業員の平均年齢
受動喫煙の対策 屋内禁煙
最寄り駅・アクセス JR山形新幹線「山形駅」-(バスにて50分)-「蔵王温泉バスターミナル」-(徒歩5分)
ホームページ https://www.zao.co.jp
*