総合学院テクノスカレッジ 東京エアトラベル・ホテル専門学校での人材育成の仕事です
32学科86コースを擁する総合学院テクノスカレッジ。1991年に、それまで専門分野ごとに分散していた複数の学校を東京工学院専門学校、東京エアトラベル・ホテル専門学校の2校に再編し、小金井キャンパスが創設されました。
各分野のプロフェッショナルを目指す学生が、学科・コースの枠を超えて自在に交流することで刺激を受け、お互いのプログラムに参加し、協力して一つの物事を成し遂げる「学びあい・成長する場」となる総合学院です。
「大学コース」では、専門学校での学習に加え、大学で学修する(ダブルスクール)深井学びを通して、視野を広げ、様々な課題を解決するチカラを磨き、変化する未来社会に柔軟に対応できる人材を育成します。
会社名 | 学校法人田中育英会 東京エアトラベル・ホテル専門学校 |
---|---|
所在地 | 〒184-8543 東京都小金井市前原町5-1-9 |
施設名称 | 東京工学院専門学校
東京エアトラベル・ホテル専門学校 東京工学院日本語学校 |
施設所在地 | 〒184-8543 東京都小金井市前原町5-1-9 |
設立 | 1959年 |
資本金 | |
営業内容 | 専門学校教育 |
会社沿革 |
1959 わが国における文部省認定唯一のテレビ専門学校
「名城大学付属東京テレビ高等技術学校」設立(文京区後楽園校舎) 1976 専修学校制度施行 東京工学院を「東京工学院専門学校」に校名改称 1983 真の人間教育環境の創造をめざして総合学園体制を確立 1991 東京工学院専門学校/東京エアトラベル・ホテル専門学校 小金井新校舎に移転 2000 東京エアトラベル専門学校を「東京エアトラベル・ホテル専門学校」に校名改称 2005 東京工学院専門学校、東京エアトラベル・ホテル専門学校、 両校の呼称を総合学院「テクノスカレッジ」とする |
従業員数 | |
従業員の平均年齢 | |
受動喫煙の対策 | 敷地内完全禁煙 |
最寄り駅・アクセス |
JR中央線武蔵小金井南口、京王バス1番 府中駅行「東京自治会館」下車
京王線府中駅北口、京王バス1番 武蔵小金井駅行「東京自治会館」下車 |
ホームページ | https://www.technosac.jp/ |