【東証一部上場】会員制リゾートクラブ業界売上29年連続NO.1
リゾートトラストグループは、会員権事業を核に、幅広い領域で事業を展開する“総合リゾート企業グループ”です。 「リゾートトラスト株式会社」を柱にハイセンス・ハイクオリティを追求し、充実したホスピタリティを提供してきた当グループは、 ホテルレストラン事業、ゴルフ事業、メディカル事業、シニアライフ事業、ビューティ事業など多岐にわたり、現在計30社、会員数は約18万人となりました。
2018年2月「芦屋ベイコート倶楽部」、4月「エクシブ六甲 サンクチュアリ・ヴィラ」、2019年3月「ラグーナベイコート倶楽部」が開業し、ハワイの名門「ザ・カハラ・ホテル&リゾート」を合わせ、国内外49ヵ所にホテルを展開しています。
2020年9月23日には「横浜ベイコート倶楽部 ホテル&スパリゾート」「ザ・カハラ・ホテル&リゾート 横浜」が横浜みなとみらいに開業致しました。
また、会員制総合メディカル倶楽部は新たな検診拠点「ハイメディック京大病院」、「ハイメディック名古屋」を拡充。さらには、15施設目となる有料老人ホーム「トラストガーデン四条烏丸」を事業継承するなど、成長への歩みを止めることなく、多方面で事業の拡大を進めています。
お客様のニーズに真摯に向き合い、最上のホスピタリティで、“夢と感動、美とやすらぎ”を提供する「エクセレントホスピタリティ・グループ」の実現を目指しております。
会社名 | リゾートトラスト株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒460-8490 愛知県名古屋市中区東桜 2-18-31 |
施設名称 | 本社2カ所、支社4カ所
リゾートホテル・シティホテル等 国内48カ所、ハワイ1カ所 (ザ・カハラ・ホテル&リゾート、ベイコート倶楽部、エクシブ、リゾーピア&サンメンバーズ、エクセレントクラブ、ホテルトラスティ他) ゴルフ場13カ所 メディカル9カ所 シニアレジデンス23カ所 |
施設所在地 | ホテル所在地:
国内(東京、福島、山梨、長野、神奈川、静岡、愛知、岐阜、三重、滋賀、石川、京都、大阪、和歌山、兵庫、徳島、大分、熊本、鹿児島) 海外(ハワイ) |
設立 | 1973年4月 |
資本金 | 195億90百万円(2020年3月末) |
営業内容 | 会員権事業、ホテルレストラン等事業、ゴルフ事業、メディカル事業、 その他の事業 |
会社沿革 |
1973年 4月・・・名古屋市中区に宝塚エンタープライズ株式会社(当社)を設立
1982年 12月・・・東京都新宿区に東京本社を開設し二本社化 1986年 4月・・・リゾートトラスト株式会社に商号変更 1992年 5月・・・名古屋市中区に本社新社屋ビルを完成 2000年 11月・・・東京証券取引所および名古屋証券取引所 市場第一部に上場 2014年 10月・・・ハワイ州ホノルル市「ザ・カハラ・ホテル&リゾート」を取得 2016年 3月・・・三重県鳥羽市に「エクシブ鳥羽別邸」を開業 2017年 3月・・・神奈川県足柄下郡湯河原町に「エクシブ湯河原離宮」を開業 2018年 2月・・・兵庫県芦屋市海洋町に「芦屋ベイコート倶楽部」を開業 2018年 4月・・・兵庫県神戸市灘区六甲山町に「エクシブ六甲 サンクチュアリ・ヴィラ」を開業 2019年 3月・・・愛知県蒲郡市海陽町に「ラグーナベイコート倶楽部」を開業 2019年 9月・・・東京都中央区に「ホテルトラスティプレミア日本橋浜町」を開業 2019年 10月・・・熊本県熊本市に「ホテルトラスティプレミア熊本」を開業 2020年 9月・・・神奈川県横浜市に「横浜ベイコート倶楽部 ホテル&スパリゾート」 「ザ・カハラ・ホテル&リゾート 横浜」を開業 |
従業員数 | 7,937名(2020年3月末連結) |
従業員の平均年齢 | ― |
受動喫煙の対策 | 原則禁煙 |
最寄り駅・アクセス |
《名古屋本社》
名古屋市営地下鉄 東山線「新栄町」 |
ホームページ | https://www.resorttrust.co.jp/ |
現在募集中の求人情報