私たちと共に同じ目標へ向かってチャレンジする情熱とやる気のある方をお待ちしております
ホテルオークラ京都・からすま京都ホテルは 『おもてなしの心』
を大切にしています。
そして 『お客様の笑顔』 に出会うため 『お客様の期待を超える
サービス』 を行うことが目標です。
私たちと共に同じ目標へ向かってチャレンジする情熱とやる気の
ある方をお待ちしております。
ホテルオークラ京都・からすま京都ホテルでは、
以下の4つの方針を柱とした人事制度で、
勤続年数に拘わらず活躍の場が与えられます。
能力主義
年齢や勤続年数といった要素を主な基準とするのではなく、
職務に対し本人が持つ能力を中心として評価し、処遇を決定。
実績主義
対象期間内に各人が達成した実績・業績を評価し、会社への貢献度により格差ある処遇を行う。
選抜主義
昇進や昇格に際し、年功的要素により決定するのではなく、能力や実績を適正に評価し、
年齢あるいは経験年数に拠らない登用を行う。
人間像重視主義
会社の方針に即した本人自身の価値観を持ち、一人ひとりの自立性とその価値観に基づいた方向性・目標を設定し主体的に行動できるかを評価。
会社名 | 株式会社 京都ホテル |
---|---|
所在地 | 〒604-8558 京都府京都市中京区河原町御池 |
施設名称 | ホテルオークラ京都
からすま京都ホテル |
施設所在地 | ホテルオークラ京都
〒604-8558 京都市中京区河原町御池 からすま京都ホテル 〒600-8412 京都府京都市下京区烏丸通四条下ル |
設立 | 1927年6月 創業:1888年8月 |
資本金 | 100百万円 |
営業内容 | 「ホテルオークラ京都」、「からすま京都ホテル」の宿泊施設の運営 |
会社沿革 |
●1888年(明治21年)異人旅館「京都常盤」開業
●1890年(明治23年)洋風3階建て「常盤ホテル」営業開始 ●1895年(明治28年)「京都ホテル」へ名称を改める ●1927年(昭和2年)株式会社京都ホテルを設立 ●1927年(昭和3年)高層近代建築(地上7階・地下1階)による本館完成 ●1983年(昭和58年)「からすま京都ホテル」開業 ●1988年(昭和63年)創業100周年 ●1990年(平成2年)「京都ホテル」全面建替えのため休館に入る ●1994年(平成6年)「京都ホテル」新創業オープン(地上16階・地下4階) ●2001年(平成13年)ホテルオークラと業務提携契約を締結 ●2002年(平成14年)「京都ホテル」から「京都ホテルオークラ」へ名称変更 ●2018年(平成30年)創業130周年をむかえる ●2022年(令和4年)「京都ホテルオークラ」から「ホテルオークラ京都」へ名称変更 |
従業員数 | 491名 |
従業員の平均年齢 | 36.2歳 |
受動喫煙の対策 | 原則禁煙(喫煙室あり) |
最寄り駅・アクセス |
ホテルオークラ京都
地下鉄東西線 京都市役所前駅 直結 からすま京都ホテル 地下鉄烏丸線 四条駅下車 6番出口 徒歩1分 |
ホームページ | http://www.kyotohotel.co.jp/ |
現在募集中の求人情報