この企業は、現在募集を終了しています。
〒706-0011 岡山県玉野市宇野1丁目11番1号
瀬戸内・宇野港エリアの文化の発信ならびに交流の拠点として、来訪者に新たな価値を提供する
会社名 | 宇野港土地株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒706-0011 岡山県玉野市宇野1丁目11番1号 |
施設名称 | UNO HOTEL |
施設所在地 | 〒706-0002
岡山県玉野市築港1丁目1番12号 |
設立 | 1919(大正8)年12月 |
資本金 | 1,350万円 |
営業内容 | 不動産賃貸、温浴事業等経営、太陽光発電事業、サービス・飲食事業 |
会社沿革 |
1919年
・資本金180万円で宇野港土地株式会社 設立 1972年 ・天満屋ハピータウン玉野店(現:宇野港土地ビル)竣工 株式会社天満屋ストアにて、ハピータウンの1号店となる 「天満屋ハピータウン玉野店」の営業を開始 ・宇野港ボウル竣工、ボウリング場の営業を開始(2017年3月営業終了) 1980年 ・岡山市箕島に天満屋ハピータウン妹尾店竣工(2010年8月営業終了) 1988年 ・設立以後、増減資を経て現在の資本金1,350万円になる 1991年 ・ホームセンターダイキ玉野店(当時ディックホームセンター玉野店)竣工 ダイキ株式会社にて、同社岡山県下2号店となるホームセンターの営業を開始 1993年 ・天満屋ハピータウン玉野店増床移転 ショッピングモール「メルカ」との共同大型複合商業施設として営業を開始 1994年 ・宇野港土地ビル全面改装(1期) 事務所ビルとして営業を開始 2006年 ・宇野港土地ビル全面改装(2期) 1階に中四国最大級のレンタルビデオ店「TSUTAYA玉野店」がテナントとして入居 ・「宇野港パーキング(駐車台数426台)」を新築 2007年 ・宇野駅東側にアートの拠点駅東創庫 Gallery Minato」の営業を開始 ・マクドナルド岡山玉野店を施工、日本マクドナルド株式会社にて、同社玉野市内初出店の営業を開始 ・フットサル場「宇野港フットサルコート」の営業を開始 2013年 ・日帰り温泉「瀬戸内温泉たまの湯」の営業を開始 ・宇野港太陽光発電所(1500kW)発電開始 2014年 ・野々浜太陽光発電所(1260kW)発電開始 2016年 ・見能北太陽光発電所(1260kW)発電開始 2017年 ・「合同会社瀬戸内ヨットチャーター」(現:株式会社瀬戸内マリンスクエア)設立 2018年 ・宿泊型ヨットクルーズ「瀬戸内ヨットチャーター」の営業を開始 ・「瀬戸内 貸切 無人島 KUJIRA-JIMA」の営業を開始 2021年 ・「UNO HOTEL」の営業を開始 |
従業員数 | 160名 |
従業員の平均年齢 | 46歳 |
受動喫煙の対策 | 原則禁煙(喫煙室あり) |
最寄り駅・アクセス | JR宇野みなと線「宇野駅」 徒歩1分 |
ホームページ | https://uno-hotel.com/ |
現在募集中の求人情報