この企業は、現在募集を終了しています。
〒850-0058 長崎県長崎市尾上町4-2
ヒルトン長崎から世界への架け橋を築き 長崎の未来を支えていきましょう。
仲間を大切にする前向きなあなた ヒルトン長崎を一緒に創りましょう
人に舵を!
私たち、松藤グループは創業70周年を迎えました。
株式会社グラバーヒルは「長崎のベストホテルを目指す企業として、最も優れたサービスと商品を提供することにより、長崎の発展と人々の豊かでゆとりある生活と文化の向上に貢献する」この企業理念のもと、世界水準の上質なサービスとホスピタリティでお客様をお迎えします。
ヒルトン長崎は、2021年11月1日にMICE施設「出島メッセ長崎」に隣接するホテルとしてOPENしました。九州新幹線長崎ルート開業(2022年9月予定)に伴い新しくなる長崎駅の西側に位置し、長崎駅にも直結しているという至便な立地にあります。
学会や大会・イベントなどで訪れるお客様に快適にホテルを利用いただくことが出来ます。観光だけではなくビジネスにも最適な場所でもある事から、長崎市の交流人口拡大にも大きく貢献する事が期待されています。
長崎に戻りたい!長崎で働いてみたい!長崎に貢献したい!
その想いを私たちと実現しましょう。
常に変化を求め現状に満足せず主体性を持って取り組むことができる推進力のある人を求めています。
会社名 | 【ヒルトン長崎】 株式会社グラバーヒル |
---|---|
所在地 | 〒850-0058 長崎県長崎市尾上町4-2 |
施設名称 | ヒルトン長崎
・レストラン 3か所 オールデーダイニング、和食(寿司・天婦羅・鉄板焼)、中華 ・ロビーラウンジ&バー 1か所 ・バンケット 1か所 チャペル ・Grab&Go 1か所 ・SPA、エグゼクティブラウンジ |
施設所在地 | 長崎市尾上町 JR長崎駅西口 出島メッセ長崎隣接 |
設立 | 1989/9/1 |
資本金 | 1,000万円 |
営業内容 | ホテル業 |
会社沿革 |
平成 元年 9月 1日 株式会社サボイフーズ 設立 資本金500万円
レストラン及び喫茶店業開始 平成 7年 4月 1日 資本金1,000万円に増資 平成 7年 4月 1日 商号を株式会社サボイシステムに変更、定款変更し、各種情報システムの開発・設計、 コンピューターによるデータ処理業務開始 平成 12年11月27日 定款にホテル業他追加 平成 13年 4月21日 ホテル業運営開始「長崎全日空ホテル グラバーヒル」 平成 24年 1月23日 ホテル名称を「ANAクラウンプラザホテル長崎グラバーヒル」にリブランド 平成 28年 5月 1日 商号を株式会社グラバーヒルに変更 令和 3年11月 1日 ヒルトン長崎OPEN |
従業員数 | 140名 |
従業員の平均年齢 | 40歳 |
受動喫煙の対策 | 原則禁煙 |
最寄り駅・アクセス | JR長崎駅西口 |
ホームページ | https://www.hilton-nagasaki.com/ |
現在募集中の求人情報