〒905-0014 沖縄県沖縄県名護市港2-6-5 4階
ウチナーンチュらしいおおらかな、人を受け入れる心を大切にする私たちのホテルで一緒に働きませんか?
自然あふれるやんばるで、個性豊かなホテルを展開しています。
沖縄の名護市と本部町で4つのホテルと1つの複合商業施設を運営しております。
名護市の「ホテルゆがふいんおきなわ」は、地域に根ざしたホテルとして地元のみなさんの宴会場のご利用も多く、また北部エリアへ出張でいらしたビジネスユースのお客さまも多いホテルです。
本部町の「ホテルマハイナウェルネスリゾートオキナワ」は海洋博公園の真向かいという好立地、そして全室オーシャンビュー(40?超)の広々とした客室で長期滞在のお客様にも喜ばれています。
本部町の人気観光スポット備瀬のフクギ並木から徒歩10分の「ホテルゆがふいんBISE」は、絶景サンセットが人気です。北部エリアの観光拠点として長くご愛好いただいています。
また2019年4月には、新たなホテル「アラマハイナコンドホテル」も完成。
隣接して「オキナワハナサキマルシェ」という商業施設もオープンしました。
1986年の創業以来、沖縄の地元資本の地域に根ざしたホテルとして愛されてきました。
会社名 | 株式会社前田産業ホテルズ |
---|---|
所在地 | 〒905-0014 沖縄県沖縄県名護市港2-6-5 4階 |
施設名称 | ・ホテルマハイナ ウェルネスリゾートオキナワ
・ホテルゆがふいんおきなわ ・ホテルゆがふいんBISE ・アラマハイナコンドホテル |
施設所在地 | 【ホテルマハイナ ウェルネスリゾートオキナワ】
沖縄県国頭郡本部町山川1456 【ホテルゆがふいんおきなわ】 沖縄県名護市宮里453-1 【ホテルゆがふいんBISE】 沖縄県国頭郡本部町字備瀬1147番1 【アラマハイナコンドホテル】 沖縄県国頭郡本部町山川1421-1 |
設立 | 1986年 |
資本金 | 5,000万円 |
営業内容 | 4つのホテルと1つの複合商業施設の運営・経営 |
会社沿革 |
1986年3月 前田産業設立
1989年9月 ホテルゆがふいんおきなわ開業 1993年5月 ホテルゆがふいんBISE開業 2000年8月 ホテルマハイナ ウェルネスリゾートオキナワ開業 2019年3月 複合商業施設 オキナワ ハナサキマルシェ開業 2019年4月 アラマハイナ コンドホテル開業 |
従業員数 | 251名 |
従業員の平均年齢 | 38歳 |
受動喫煙の対策 | 原則禁煙(喫煙室あり) |
最寄り駅・アクセス | |
ホームページ | http://www.maedasangyo.net/ |
現在募集中の求人情報
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |